R&R

 昨日買った「ロール&ロール vol.89*1」。昨日はまだ読んでいなかったので何も書けなかったが、今日は内容について触れてみようと思う。
 今回の特集は、新作TRPGの「ホライゾンブレイク」。電脳空間で戦うロボット物のゲームだ。今回は世界観とかルール部分の紹介をしている。ちなみに、元は同人のTRPG。俺はJGC2011で「ホライゾンブレイク」の卓に入ったのだが、基本的にはその時とルールも世界観も変わってないっぽい。今回はルール部分が紹介されているのでちょっと書くが、個人的にはダメージの計算が面倒臭いのでもうちょっと簡略化して欲しい気はする。ダイス振った後にゴチャゴチャ計算するのって嫌いなんだよね、俺。表現したい事は分かるんだけど、ダメージ決めるのにいちいち引き算してから掛け算するのって面倒だなぁと思うわけですよ。この辺はデザイナーと俺のセンスの違いなのかなぁ。
 「うちのファンタジー世界の考察」の今回のテーマは「ゴールド」。そうですよねぇ、金て重いですよねぇ。
 「アーカム計画」は近日発売予定の「ダニッチの怪」の紹介。とうとう「ダニッチの怪」も日本語化。そういえば何版のサプリだか忘れたけど「キングスポート」もあったよね。是非とも「キングスポート」も日本語化して欲しいものだ。
 「ブラッド・クルセイド」はリプレイの続き。まぁ、それはいいとしてプレイエンドのパートはちょっといい事が書いてある。それは「GM一人で悩まないでプレイヤーと相談しろ」って事。うん、これは「ブラッド・クルセイド」に限らずマスタリングのテクニックとして非常に重要だよね。
 今号から*2「アサルトエンジン」のサポートがされている。このTRPGはネットでルールが無料ダウンロードできるという物だ。で、その紹介記事。まぁ、興味あったらまずはダウンロードして読んでみなされ。
 「銀爺のゲーム三昧」は今回も鈴木銀一郎氏の新作構想とかの話なんだが、個人的には「ずいぶん前の方のページに移ったな」と思った。
 「ソード・ワールド2.0」の記事はシナリオ。9ページにのぼるシナリオの上に、2話構成の前半で後半は次号掲載。いままでサポートはリプレイばっかりだったのに、いきなり結構な分量のシナリオだなぁと思った。で、書いた人が清松みゆき氏という事で納得。この人、昔から作るシナリオの分量が多いんだよね。まぁ、全然言葉足らずのシナリオよりはいいとは思うけど。
 「エクリプス・フェイズ」の記事はリプレイの続き。このリプレイのキャラはまだ外見的にマシな義体に入っているよなぁと思う。まぁ、タコとか人外型メカ義体とかいるけど。
 「サタスペ」の記事はシナリオ。タイトルは「大停電」。停電でも大変な事になるのか、さすがは「サタスペ」。そういえば「サタスペ」って色んな所で「特典シナリオ」みたいなのが配布されてるよね。あれって全部で何本あるのかな?てか、それらをまとめてシナリオ集として発売して欲しい。まぁ、今まで出たサプリにまとめて載っているのかも知れないんだけどね。
 「シャドウラン4th」の記事はシナリオ。ほう、シナリオが載りましたか。「シャドウラン」はシステム初心者に敷居の高いゲーム*3なので今一つ積極的にGMをやろうって気にはならないのだが、サポートでシナリオを出してくれるとちょっとやろうかなぁって気にはなるかな。
 「深淵 第二版」は前回までで一区切りとして、今回からはまた別の話でサポートが始まった。で、追加テンプレートは「貧乏貴族」。「弱くはないけど強くもない」って技能ばっかりな感じだなぁ。とりあえず、設定的にはホラー系シナリオに丁度いい気がする。
 「ブルーローズ・ネクサス」はミスティック特集。うわぁ、魔法系ですか。良くないなぁ。いや、ルールとして存在するし、サンプルキャラにも魔法使いいるけどね。でも、精神汚染とかが……ごにょごにょ。
 「マギカロギア」は魔法使いの敵に関するミニサプリメント。なんというかこう、次のサプリに再録されそうだね。
 「戦鎚傭兵団の中世“非”幻想辞典」は「芸人」について。確かに中世で「旅芸人」といったら社会の底辺のイメージだわなぁ。
 「スピタのコピタの!」はクトゥルフボドゲの「マンション・オブ・マッドネス」を紹介。このゲーム、買ったんだけどまだ遊んだ事ないんだよね。シナリオも何本も付いているし。機会を作ってキャンペーンとして遊びたいなぁ。
 新作紹介のページには、個人的にはピンとくるものはなかった。だた、カラー広告のページに「サンダーストーン」の新拡張セット、「フレスコ」、「ロストテンプル」の日本語版の広告があった。へぇ、この辺が日本語版になるんだね。
 あとはボドゲの記事が色々。あぁ、今回2回目の「安田均のゲーム航海日誌」が「ゲームにおけるダイスが関連する時間」を扱っているのはちょっと興味深かった。
 とまぁ、今回気になった記事はこんなところかな。

*1:http://www.arclight.co.jp/r_r/

*2:だよな?

*3:役割によって違うルール使用したりするからね