計算尺

 皆は「計算尺*1」という物を知っているだろうか?電卓が一般家庭に普及されていない時代、算盤*2とはまた別のアナログ計算機だ。
 本日、ネットで見付けた計算尺が我が家に配送されてきた。ちなみに俺が手に入れたのはHEMMIのNo.40RK*3。「練習用」となっているけど、普通に事務用に使える。乗除算は当然の事、比例、反比例、平方、平方根、立方、立方根とかも求められるし、三角関数や対数なんかまで求められたりする。
 俺が生まれた頃、少なくとも物心付いた頃には既に失われていた技術。それが計算尺。それを手にして説明書を見ながらいじってみる。ほう、なるほどなるほど、こんな風に使うのね。
 確かに今では「計算なんか電卓を叩けばいいし、その方が早い」とはなるのだが、こういうレトロな品をいじるのって楽しいね。コンピュータがない時代には最先端の科学者達は計算尺を使って計算したんだろうしなぁ。温故知新て感じで妙な感動を覚えるね。

*1:「けいさんじゃく」と読む

*2:「そろばん」な

*3:http://www.keisanjyaku.com/sliderule/hemmi40rk/hemmi40rk.html