う〜ん、ピンと来ねぇ

 ニンテンドー3DSの「ブレイブリーデフォルト*1」が面白いという評判を聞き、店頭でも売り切れと書かれているのを頻繁に見かける。という事で興味を持ったので買って遊んでみる。


う〜ん、ピンと来ねぇ。


 なんかこう、システム的な部分とかを考えると「もうファイナル・ファンタジー・シリーズの一つでいいんじゃね?」と思えてしまう。いやまぁ、まだ序盤だからこれから凄くなるのかもしれないが。
 でもねぇ、その序盤でちょいとゲンナリしちゃってね。
 俺はいつも寝る前か起きた時に寝床で携帯ゲームをやるのだが*2、開始直後に「ARマーカーの読み込み準備中」みたいな記述が出てきてARマーカー読み込みしないと先に進ませてくれない。どうやら説明書についているARマーカーが必要らしいんだが……そんな物はしまっちゃったよ。なので、寝床からわざわざ出て行ってARマーカーを読む羽目に。
 いやまぁ、ARマーカーを読むのは別にいいんだよ。ただ、それをゲーム本編に組み込むのは止めて欲しいんだよね。携帯ゲーム機のコンピュータRPGはどんな所で遊んでいるか分からないんだからさ*3。ARマーカーの読み取りは「オマケ要素」か「読み込みを前提にしたゲーム」以外には本編でやるべきではないと思うんだよね。
 次にセーブね。ダンジョン内って冒険家以外でセーブできないっぽい。これ、携帯ゲームとしてどうよ?蓋閉めてスリープ・モードにすればいいって話もあるが、何かの拍子に電源切れたらアウトじゃん。まぁ、「モンスターハンター3(トライ)G*4」もスリープ・モードにするかクエスト・リタイアしてセーブするしか中断手段なかったけど、あれは「皆で狩る」ための携帯ゲーム機であって、30分以上の狩りもよくあるゲームなのに電車の中でする方が間違っていると俺は思う。でも、コンピュータRPGって中断セーブが出来ても全く問題ないじゃん。何で出来ないの?中断セーブさせないなら「世界樹の迷宮」シリーズみたいにアイテムでセーブ可能地点まで一瞬で戻る方法用意して欲しいよなぁ。
 特にセーブで不満だったのは最初の仲間を見つけてから入ったダンジョンで起こるイベントに次ぐイベント。あれ、全部合わせるとそれなりに時間食うんだよね。俺、途中でセーブして電源切りたかったんだけどそれをさせてくれなくて鬱陶しかった。
 あと、戦闘がヌル過ぎて俺はダメだ。「世界樹」みたいに1戦闘毎に全滅の可能性を感じながら戦うなら楽しいんだが、勝つのが当然って戦闘を繰り返しても弱い者いじめしている様にしか思えなくて。何やっても勝てるなら「君は勝ちました」ってメッセージ出すだけで済むと思うんよ。ホント、戦う必要ないじゃん。この「戦闘が作業になるだけ」ってのがツマラナイなぁと。
 まぁ、これやる前に遊んでいたコンピュータRPGは「世界樹の迷宮Ⅳ 伝承の巨神*5」なので「全滅のリスクを冒しながら探索する」っていう考え方から脳がシフトできてないんだろうな。「ファイナル・ファンタジー」を遊んだ時は普通に楽しめたからね。おそらく考え方をシフトすれば楽しめるんだろうけど、逆にシフトできないと楽しめないだろうね。
 とりえあず、「ファイナル・ファンタジー」シリーズの二番煎じ臭しかしないので、今のところは不満はあっても満足はあまり感じていない。一応買ったからエンディングくらいは観るつもりだけど、やり込みする気はないなぁ。

*1:http://www.square-enix.co.jp/bdff/

*2:なので、最近は据え置き機でゲームする機会がメッキリ減った。「起きてTVに繋いで」って作業が入るだけでウンザリし始めたんだよね

*3:電車の中でゲームしている時なんかは、ARマーカーを読み取るのは物理的には可能でも社会的にはアウトだし

*4:http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/

*5:http://sq4.atlusnet.jp/