トランスフォーム!ニニョニョニョニニョッ

 今日は映画「トランスフォーマー*1」を観てきた。いや〜、もう行く前から頭の中には「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」の主題歌*2が流れてるッスよ。え?はい、ヲタですから。
 で、感想。


ストーリーなんかどうでもいい。変形シーンを観ればよい!


 はい、ストーリーはホントどうでもいいッス。大したストーリーじゃないし。やっぱり見所はトランスフォームだね。最先端CGを駆使した変形シーンはスゲーよ。変形しながらの戦闘とかは秀逸。DVDが出たら、是非ストーリー部分をカットした動画が欲しい。
 あと、個人的に嬉しかったのはスタースクリームがいた事。あぁ、やっぱ戦闘機に変形するのね、こいつ。
 ともあれ、変形ロボ好きなら変形シーンのためだけに観に行ってもいいかなぁって作品だった。

映画といえば

 そういえば、「ひぐらしのなく頃に」も映画化するらしいね。


しかも実写で!*1


 ……マジか?止めとけよ。
 なんでも2008年公開らしい。で、キャスティングを見ても知らない人達ばっかりなのでネットで検索してみる。……イメージ壊れた。
 う〜ん、何で実写なんだ?しかも映画だと2時間前後。予算によっては1時間半位になる事もある。尺短すぎないか?
 実写版はエロビデオ*2だけにしておけばいい物を。

*1:http://www.oyashirosama.com/web/movie/index.htm

*2:ひぐらしがなく頃に」というアダルト・ビデオがあるそうな。ネットで検索するとレビューが結構見つかるよ

TRPGで再現してみよう

 「トランスフォーマーズ」を観るとTRPGでやってみたくなるねぇ。で、考える。どのTRPGでなら再現できるか……?


ワーウルフ:ジ・アポカリプス」じゃね?


 変身物のTRPGは結構ある。現在手に入るのであれば「デモンパラサイト」があるし、入手しにくくなってきている物であれば「ビーストバインド」とか「サヴェッジ・サイエンス」とかね。じゃぁ何で「ワーウルフ」かって言うと、


形態によって特徴があるからだ。


 他のTRPGはどの能力を見ても変身前よりも変身後の方が高い。だが、「ワーウルフ」はルーパス形態*1なら敏捷力が高くなり、クリノス形態*2なら戦闘力が高くなる。て事で、ルーパス形態を車の姿、クリノス形態をロボの姿とすると何となく納得できるわけですよ。
 う〜ん、するとオプティマスプライム*3はシルバー・ファングだろうなぁとか、メガトロン率いるディセプティコン達はブラック・スパイラル・ダンサーだなぁとか夢が広がるわけだ。いやまぁ、実際にプレイはしないだろうけどね。

*1:狼の姿

*2:戦闘形態である半人半狼の姿

*3:日本で言うところの「コンボイ司令官」

キャラメしてみる

 TVを観ながら「ブレイド・オブ・アルカナ 3rd」のキャラを起こしてみる。とりあえず、今回も

  • 大ダメージ。
  • 消費経験点ゼロ。
  • 汎用性を持たせるために特殊因果律は使わない。


ってコンセプトで。
 で、鬼人の鉢金を頭にかぶり「死の境地」+「戦神」+「鬼神」+「修羅」+「旋風撃」と言いながらオウガブレイドを振るうと6D10+32のSダメージが出る事判明。ダメージの期待値は65点。MAXだと92点のダメージ。……とても消費経験点ゼロのキャラが出すダメージだとは思えねぇ*1。まぁ、尊厳値がどんどん下がっていくので速攻で戦闘終わらせないと戻って来れなくなる可能性が高いけどね。
 とりあえず「尊厳値が回復できずにマローダー化したらGMにキャラシー提出」とルールブックに書いてある*2ので、いつでも使い捨てできる様にコピーを取っておくべきだね。セッションにはコピーの方を使うのですよ。あ、いや、使い捨てにしない様に頑張るのは必要ッスよ。保険保険。(汗)

*1:経験点をつぎ込むと、もっとダメージが増えたり、2ndアクションフェイズにも動けたり出来る様になる。うわ〜、ウゼ〜

*2:基本ルールブック54ページ「殺戮者の誕生」を参照